こんにちは、美織です。
先日、彼が帰宅するなり、
「美織!これやばい!行きたくない!?」
すごい勢いで、スマホの画面を私に見せてきました。
「(究極のインドアで、自分から出かけようなんて滅多に言わない彼が?)」
どれどれ見てみよう…とスマホを覗くと、
横浜みなとみらいにある「万葉倶楽部」という温泉施設のBBQプランでした。
彼は、以前からよく仕事仲間と万葉倶楽部に行っていて、
LINEの友だち登録もしていました。もはやファン。
今回はLINE限定の案内を、出先でキャッチして大興奮したようです。
一緒にスパは何度か行ったことがあるのですが、
今回はBBQプラン付きなことによって、私のテンションも爆上がり!
(冬より夏の方が圧倒的にワクワクするタイプです笑)
さっそく、直近で予定が空いている日に予約をしました。
雨を心配しつつも、午後は晴れる予報を信じて迎えた当日。
実家が鎌倉で、横浜にはしょっちゅう遊びに来ていた私ですが、
万葉倶楽部に来るのは初めてでワクワク♪
「じゃあ、あとでね~」
それぞれお風呂に入りに行きます。
実は、以前まで
『お風呂入る時は一人だし、カップルでスパって何が楽しいんだ?』
“スパに行くなら女友達と派”だった私ですが、
最近は彼とスパ行くのが楽しくてしょうがないです笑
というのも、私たちはお互いフリーランスなので、
お風呂上がりにはスパ内のレストランで一緒に仕事をします。
私が脱サラしたのは、先に自分でビジネスを始めた彼の影響なのですが、
こうして、いつでもどこでも一緒に仕事ができたり、出かけられるのは本当に幸せです。
数時間仕事をしていると睡魔に襲われるので、もう一回お風呂へ。
横浜の万葉倶楽部は、なんと露天が5種類もあるんですよ!
25mプール並に縦に長い露天風呂、ひのき風呂、寝湯、石風呂、ミストに包まれる半身浴「ナノクラ」。
もちろん全て入りましたね笑
私の中で、スパ満足度ナンバーワンに輝きました。
そして、また少し仕事をしていたらBBQの時間になったので会場へ。
「えーーー!こんなところでBBQできるの!?」
思わず二人とも笑顔がこぼれるほど、景色はいいわ・天気もいいわ!!
席に着くと案内してくれたスタッフさんから、さらに朗報が…
「今日はプレオープンなので、二組しか予約入ってないんですよ!」
しかも、もう一組とは予約時間もずれていたので、実質貸し切り!
外で食べるご飯って最高ですね。
夏の風がまた気持ちいい…
ごく普通の玉ねぎやかぼちゃも、横浜の景色と一緒にいただくと
まるで有機野菜かと思うほど高級野菜の味に感じました笑
ゆっくり食べていたら、だんだん暗くなってきて景色も二度おいしかったです。
BBQを堪能した後は、最上階にある足湯へ。
カップルでスパに行っても、当然お風呂は一緒に入れませんが
足湯があると一緒に楽しめていいですね~(^^)
(エモい写真が撮れました笑)
そして、足湯に向かう途中に私はあるものを見つけたのです。
そうです。ゲームセンターです。
普段ならUFOキャッチャーなんて取れないし、お金の無駄だと思うのですが、
「こんな機会じゃないと行かないから、ちょっと遊びたい~♪」
温泉につかり、最高なロケーションでBBQをした私はテンションが上がっていました笑
しかも、台には万葉倶楽部の優しさで、“取れやすくなってます”の張り紙が…!
UFOキャッチャー”ド素人”の私に、自信を持たせてくれたので、5枚コインを購入。
これなら取れそうだ!と思える人形を狙って1枚・2枚・3枚…
「え、むず!取れない!笑」
順調にコインを消費し、あっという間に残りは2枚に。
「次で絶対取る…!」
昔、家の庭で、兄とバッタ取り競争をした時くらい集中しました笑
そして、4枚目のコインで見事ゲット!
UFOキャッチャー初成功体験です。
1個人形が取れて満足したので、最後の1枚は
ダメ元で違う台で挑戦したのですが、奇跡的にこれまた取れたんです!
この日、UFOキャッチャーマスターになったのかもしれません笑
※4枚のコインを使ってゲットしたカビゴンと、最後奇跡的に取れたカービー
取れた時、自分がアラサーだということを忘れて飛び跳ねて喜ぶ私を見て、
彼はすごく嬉しそうに私を写真におさめてくれました笑
やっぱり男性は、女性が楽しそうにご機嫌でいてくれることが嬉しいんですよね。
一緒にいる時間が長くなると、つい不機嫌な顔を見せてしまうこともありますが、
やっぱり、笑顔で過ごす時間が1秒でも長い方が幸せです。
私たちはお互いフリーランスで、かつ同棲をしているので、
会社員で一人暮らしをしていた時と比べて、確実に一緒にいる時間が増えました。
一緒に仕事をすることも多いですが、家か近所のカフェか、少しだけ電車に乗ってカフェか。
行動範囲も大体決まってくるので、この日のように普段行かない場所に行って
二人で非日常体験をすると、絆が強くなったり、改めてお互いの大切さに気づけたりします。
この非日常体験をするというのは、最近マンネリかも…というカップルにもおすすめです。
ちなみに、私たちは最近ランニングも始めたのですが、
こういった“同じ目標を持って何かをする”というのも、強い絆が生まれやすいと心理学的に言われています。
学生時代、一緒の部活で頑張ってきた友だちとは、大人になっても良い関係が続くのと同じ理論です。
倦怠期については、この記事で詳しく解説してるので
ぜひ読んでみてくださいね(^^)
それでは、また次回の更新でお会いしましょう!
コメント