【今すぐ断捨離】ワンピースは男ウケしない!モテファッションとは何なのかを解説

コラム

こんにちは、美織です。

今回は珍しくファッションの話をしようと思うのですが、
私実は前々職はアパレルのショップ店員だったんです。

「いや、で?」って話なんですが笑

 

ヒョウ柄の服大好きな大阪のおばちゃんよりはファッション知識のある私から
あなたにファッションクイズです!

Q:夏は風通しがよく涼しくて、冬は重ねができて暖かい洋服ってな~んだ?
シンキングタイム3秒!

 

 

 

 

A:正解はワンピースです!
※タイトル見たらわかるわ!って突っ込みお待ちしてます

 

冗談はさておき、コーディネイトをしなくても1枚で決まるし、
「わ~今日女子だわ~♪」と気分も上がるので、私もたまに着ます。

でも、そんなワンピースは
実は男ウケが悪いファッションだったのを知っていましたか?

ワンピースが男ウケしない!

ある日、ネットを見ていてふと思ったんですよね。

女性向けに恋愛の情報発信をしていたり、セミナーやコンサルタントをしている方って
ワンピース×ヒール×ロングヘア×揺れるピアスのザ・女子ファッションしている人が多い…!

 

やっぱり、ワンピース=女性らしい、モテのイメージが強いですよね!

モテる服、女性らしい服、デートに着ていく服と言えばワンピース、
と想像する人も多いと思います。

私も以前はそう思っていましたし、
デートの時には新しいワンピースをよく着ていっていました。

彼氏にワンピースは好きではないと言われる

ある日、彼とのデートにワンピースを着ていって
「この服どう?♪」と自信満々に聞いたら、

 

「似合ってるよ!でも、俺ワンピースあんまり好きじゃない笑」

と言われたんです…!
「美織はスキニーとかの方が似合うよ!」とのこと。

 

え、ワンピース嫌いな男性とかいるの!?男ウケとは…?

と思ったのは言うまでもありません。

私自身、断然パンツの方が好きなので
その日を境に自分の本当に好きな服でデートに行くようになりましたね笑

 

思い返せば、過去にも同じようなことが…!

忙しい元彼とは会えるのが数か月に1度だったのですが、
「久しぶりに会えるし可愛くしよ!」と毎回スカートを履いていっていました。

運よくクリスマスに会えることになり、
新しいブルーのスカートを履いてメイクも髪型も念入りに。

それを見た元彼には、
「美織ってスカートばっかりだよね」と残念そうに言われたんです笑

 

ここで、2つのファッションを比べて見てみましょう↓

①→男ウケファッション
②→女ウケファッション

大体の人は、こう思うのではないでしょうか?

 

私も、自分と付き合う人がたまたまパンツが好きなだけで
一般的に男性ウケするのは、①だろうと思っていました。

大人気YouTuberヒカルさんもワンピースは好きではない

しかし、ワンピースよりパンツ派なのは私の周りだけではありませんでした。

ある日YouTubeを見ていたところ、おすすめに出てきた「エミリンチャンネル」。
(2020年6月現在、チャンネル登録者数138万人の人気YouTuber)

エミリンさんが、合コンに行く用の服をヒカルさんに選んでもらうという企画で
ヒカルさんとのコラボ動画を出していたので見てみました。

 

用意した3パターンのコーディネイトを見て、ヒカルさんが選んだのはパンツスタイル。

エミリンさんが「男を落とせるワンピ!」と思って披露したワンピーススタイルは、

「誰が来ても男からしたら微妙だと思う(沢尻エリカだとしても)」
「男ウケより女ウケする服」
「ワンピース自体がそもそも男にウケない」
「ワンピースをめちゃくちゃいい!と思ったことは一度もない」

…1ミリも誉め言葉が出てきません笑
ちなみに、ヒカルさんの周りの人も同じ感覚の人が多いそうです。

女性に着て欲しい男性の理想の洋服とは?

ここまでワンピース嫌いが出てくると
じゃあ、男ウケが良い服って何なの?と思いますよね。

 

女性キレイ研究所が行ったアンケートでは、
男性がグッとくる女性のファッションは、「スキニーパンツ派」と「ワンピース派」に二分されるという結果が出ています。

 

ワンピースは全く男ウケしないというわけではなく、
女性らしさを感じられるので好き、という意見の男性ももちろんいます。

でもそれと同じくらい、体のラインがわかるスキニーも男性ウケの鉄板になっているんです!

 

女性キレイ研究所とは?
テスコムがこれまで向き合ってきた美容と健康について深く掘り下げ、
ライフサイクルに応じて、あらゆる方向から女性の「キレイとは何か?」を考え、
皆さんと一緒に女性の「キレイをつくる」プロジェクトです。

忙しさや時間に追われてもキレイでありたいと願う女性たちを
応援する情報を提供していきます。

モテファッションとは何なのか?

じゃあ、デートにワンピース着てもいいってこと?
何着ていくのが正解なの?と思いましたよね?笑

どんな服を着たら、男性に好印象を持ってもらえるのかを最後にお話ししますね。

ワンピースだけがモテファッションという固定概念は捨てる

  • ワンピースはモテファッションなこと間違いなし!
  • デートには問答無用でスカートでしょ!

という固定概念は今すぐ捨てましょう。まずはこの考えを断捨離です。

 

全ての男性に間違いなくウケるファッションではない
ということを覚えておきましょう。

 

だからと言って、金輪際ワンピースは着てはいけないというわけではありません!笑

たとえば、ちょっといいお店でディナーする時など
ワンピースやスカートがシーンに合う場合だってありますよね。

TPOに合わせて洋服を選ぶのはマナーでもあります(^^)

自分にちゃんと似合っている服を選ぶ

服を選ぶ時に一番大事なのはこれです!

私は、元アパレルのショップ店員だったので、
新作が入る度に、あらゆる服を試着した経験のおかげで
自分に似合う形や色、テイストを把握しています。

 

身長は174センチ、ヘアスタイルはショートヘア。
自分のスタイルや顔立ちから、

  • ミディアム丈のフレアスカートは似合わない
  • 全身カジュアルにまとめるのはNG
  • トップス・ボトム・靴3つのアイテムを選ぶ時、「キレイ目:カジュアル=2:1」にするのがベスト

など、自分に合うものを選ぶための基準があります。

 

たとえば、モテる服はワンピース、モテる色はピンクと一口に言っても
ワンピースの形や丈やデザインは様々だし、ピンクは濃い色から薄い色まで様々ですよね。

その中でも、自分には何が似合うのかを把握できていますか?

 

これを知るためには、

①自分の好きを把握する
カジュアルが好きな人もいれば、キレイ目が好きな人もいます。
でも好きと似合うが別の場合もあります。
その場合でも、好きな要素をファッションに残すことは大事!
洋服選びは楽しくないと、いくら良いものを着ても自信が出ません。

②自分に合うものを把握する
これは、ちゃんと接客をしてくれるお店の店員さんに聞くのが一番早いです。
ショップ店員時代、
試着をした服が自分に似合うか似合わないが分かると、
「じゃあこの服が似合うのは、どういうスタイルの人か」がわかるんです。

あとはショップ店員さんにも色んなスタイルの人がいるので、
自分と似た感じの人や、素敵だなと思う人のアドバイスをもらうのはおすすめです!

最後に

自分の好みよりも、彼好みのファッションをしたい!という気持ちももちろん分かります!
私も昔、彼の意見に流されすぎて迷走した経験があります笑

ですが、一番は彼の好みよりもあなたに似合っているものを選ぶことです。

 

彼の好みを取り入れたい場合は、たとえば小物は彼好みのものにしてみたり、
たまに雰囲気を変えて、記念日の時は彼好みのスタイリングにしてみるなどがおすすめです♪

自分のスタイルや顔立ちに似合っているスタイリングをした方が魅力的な女性に見えますよ~!

 

それでは、また次回の更新でお会いしましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました