AWESOME STORE公式サイトに、購入したタオルホルダーのインスタ投稿が掲載された話。

コラム

こんにちは、美織です。

 

私が彼と同棲をしているマンションはWi-Fiが備え付けなのですが、
回線速度が驚異的に遅いので、速度の速いWi-Fiを求めて彼とカフェに仕事をしに行くのが日課です。

その日は小一時間歩いて池袋のカフェへ。

 

いつもは池袋のカフェドクリエにお世話になるのですが、
店内が混み合っていたので、Q plazaに行くことにしました。

普段カジュアルなお店しか入らない私たちが
珍しくおしゃれな雰囲気のカフェを見つけて入ってみます。

 

すると、ズラリとカウンターに並ぶお客さんに対して多すぎる店員さん。
そして、入退店のたびに「ビクっっっ!!!」となるほど大きな声での挨拶。

しかも、店内を子供が走り回っていて全く集中できない…笑

 

 

おしゃれなジャーに入った紅茶を早急に飲み干して、私たちはカフェを後にしました。
(作業向きではなかっただけで素敵なお店です)

 

そして同じQ plazaにあったAWESOME STORE&CAFEへ。

 

注文をして飲み物の出来上がりを待ちながら、ふと店内を見渡すと

奥に雑貨屋さんが併設されている…!

 

 

美織「え!ここ知ってる!!何度も買ったことあるわ!」

光成「あ、そーなの?」

 

以前勤めていた会社のそばにもあり、何度か行ったこともあれば
友達と買い物に行った先で入ったこともある馴染みのあるお店だったのです!

 

美織「帰りちょっと雑貨屋さん覗いていきたい!」

光成「いいよ」

というわけで、帰りに覗いてみることに♪

 

ちなみに、AWESOME STOREって?
という方もいると思うので簡単に説明しますね(^^)

AWESOME=スゴい!
生活を便利に彩る雑貨が驚きの価格!!まさにAWESOME!!
2014年、原宿表参道に誕生した低価格雑貨ブランド。
シンプル&ナチュラルをベースに遊び心を加えたオリジナルアイテム多数。

 

女性なら、お店を一周したら気づけば1時間は経っていると思います笑
オンラインでもお買い物できるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

しかし、女性ってなんで買い物が好きなんですかね~。
特に雑貨屋さんって、見てるだけでワクワクしませんか?

「こういう写真立てに、子供と3人の写真入れて将来玄関に置きたいな~!」
など、色々想像しながら店内を見るのが私は大好きです笑

そんなルンルンな私のテンションに対して、冷静に必要なものだけを見る彼…笑

 

男性の買い物は、必要なものだけを見て買って終わり!というパターンが多いので、

「これ可愛い~!!!この食器で素麺食べたら良くない!?」

「そうだね。」

こんな風に、買い物中に温度差が生じるのはしょうがないことです。

 

女性の皆さんはこの温度差に怒ったりしないようにしましょうね、
軽く後ろから蹴り飛ばすくらいにしておきましょう笑

 

話しが逸れましたが、私たちはこの日4つの商品を買いました!
※写真引用元:https://www.awesomestore.jp/

 

①ウッドスプーン
➡彼が気に入って、珍しく「これ欲しい!」と言ったので2つ購入。

 

②コルク プレイスマット
➡これも2つ購入。

 

③カップボード マット
➡以前1つ買って便利だったので買い足し。100均より安い!

 

④タオルホルダー
➡後日、もう1個買い足したほどの優秀アイテム!

 

本当にAWESOME STOREは、安い!シンプル!こういうの欲しかったと思う商品がある!

特に4つ目のタオルホルダーは、
場所は取らないし、タオルが落ちちくることもないし、本当に便利で気に入りました。

 

というのも、キッチンで使うタオルなんて掛かっていればOKでしょ!と、
このタオルホルダーを買うまでは、壁に吸盤フックをつけてタオルを引っ掛けていただけだったんです笑

 

使ってみたら、

「なんでもっと早くこれに出会えなかったんだ!」

と思うほど優秀だったので、Instagramで紹介しました。

 

美織のInstagram↓
https://www.instagram.com/mio_ri_125/?hl=ja
フォローしてもらえたら喜びます★

 

まだフォロワーさんが多くないので、普段投稿にコメントが来ることは全然ないのですが、
数日後にコメントの通知が…!

しかもコメントしてくれたのは、なんとAWESOME STOREさん!!!
二度見しました。

 

気になるコメントの内容は、
「ぜひAWESOME STOREの公式サイトに掲載させて頂きたいのですが…」とのこと!

 

私からしたら「いや、もうぜひ!!!」って感じです笑
フォロワーもまだまだ少ないアカウントの投稿なのに、お役に立てるなんてありがたいお話です。

そして、後日またコメントがきて掲載されたとのことだったので、
公式ページを見てみたところ…

 

 

掲載されていました~(^^)!

購入して気に入った商品を紹介したら、購入したお店に見つけてもらって少しでも貢献できた。
なんだかとても嬉しいことだなあと思い、ブログにしました。

 

今後もブログ、Instagram、Twitter、YouTubeで情報発信していくので、
ぜひ覗きにきてもらえたら嬉しいです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました